人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミドリムシ

みどり、という名前、

憶えてもらいやすいし、
外人さんにも説明しやすいし、
大人になってからは気に入っていますが、

子供の頃は、いろいろとからかわれて、
こんな名前いやだ~、と思ったこともありました。

だいたい言われるのは、全国どの「みどりさん」も一緒だと思いますが、

ミドレンジャー ←懐かしいでしょ
きみどり
ふかみどり
あおみどり
ミドリガメ
ミドリムシ
風見鶏
五月みどり
伊藤みどり
よりどりみどり
みどりの窓口 ←これだけは嬉しかった(笑

トラウマになっているのか、
今でも上記のような単語には反応してしまいます☆

特にイヤだったのがミドリムシ。
理科の教科書に出てきた時は、クラス中に「ミドリムシ~!」と指をさされました☆

ところが!
最近、ミドリムシってすごいんだよ!ということをやたらと耳にするようになりました。

塾の理科の先生にも聞いてみたら、
まさしくそのとおり、スゴイ奴で、
全世界じゅうが注目し、競うように研究しているという話。

何がスゴイかその1:栄養たっぷり
半分植物、半分動物というレアな生き物。
光と水さえあれば光合成をして成長しますが、
動けない植物と違って、動物として動きまわることができるので、
積極的に成長します。
そして動物の栄養素と植物の栄養素、両方を兼ね備えているので、
なんと59種類もの栄養素を天然で持っています。
これは人間が必要とする栄養素のほぼすべて、偏ることなく摂取できます。
しかも栄養吸収率は野菜の倍以上、1グラムで青汁の21倍。
そんなわけで食糧危機の救世主と言われています。
またダイエット効果や、除菌力からくる病気予防、美肌効果などが次々と報告され、
サプリメントやミドリムシを使ったクッキー、ラーメンなどの食品や、衣料品・化粧品がたくさん出てきています。

何がスゴイかその2:二酸化炭素をバックバク
ミドリムシは大気中の1000倍の二酸化炭素濃度であっても生きていける強い生き物で、
というか喜んで二酸化炭素を食べまくって酸素を出してくれます。
二酸化炭素の吸収量は熱帯雨林の数十倍!
これが地球温暖化の防止策になるのでは、と期待されています。

何がスゴイかその3:どんどん増える
出産したり卵を産んだりする動物と違い、
単細胞ですから、細胞分裂してどんどん増えます。
スピードも速く、1日で2倍、一カ月で10億倍。
しかもエサは太陽の光と二酸化炭素のみ。
現在、ミドリムシをすりつぶした精製油の研究が進んでいるようで、
ミドリムシオイルで飛行機が飛ぶ時代も来るかもしれない…

そんなスゴイことだらけだったのか、ミドリムシ~!
あの日、私はクラス中からほめたたえられていたのだな(笑
そう思うことにします!
by yas-mid | 2012-02-01 15:40 | ひとりごと | Comments(2)
Commented by af-kanno at 2012-02-02 13:55
そのポジティブさがみどりんの強さねん♪笑
Commented by yas-mid at 2012-02-04 20:45
●姫さま
めちゃネガティブな日もあるんだけどね~☆
歳とるにつれて、ポジティブというか、まいっか、と思うようにはなったね確かに(笑
<< デリスでケーキ 富良野スノースクート祭り >>