人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カブ主さんいっぱいの週末でした!

日曜日に奈井江町でカブのイベント「どカブミーティング」が開催されまして、
その前後にノラに立ち寄ってくださった方がたくさん!
こんな仕事してますので、どうしても週末のイベントには参加できない残念な私ですが、
寄っていただいてレポートしてもらうおかげで、私もなんか参加したような気になれます(笑)

では、カブ主さんをご紹介いたします!

まずは、道東カブ主会のダイちゃん、マルさん!
なーんと、お2人ともC100で!←さすがにトランポw
カブ主さんいっぱいの週末でした!_e0055073_17510622.jpg
2台のC100でノラに!というミッション達成!
お二人のC100愛バナシは、笑いあり涙あり、すっごいおもしろかった~
大きいバイクにも乗っていたけれど、今はC100に乗っている時が一番誇らしい気持ちになるそうです。
お帰りの際に2台がトコトコ去っていく姿もサイコーでした!
そんな道東カブ主会のイベント「カブカフェめまんべつ」が7月6日日曜日に、
道の駅メルヘンの丘めまんべつにて開催されますよー
欲しかった軍手、一足先にいただいちゃいました☆ありがとうございます!めっちゃカワイイ!

神奈川県から、センパイさん!
カブ主さんいっぱいの週末でした!_e0055073_17510613.jpg
1年半ぶりかな?再訪ありがとうございます!
前回と変わったのは、なんといってもこのリアBOX(アンブート)
こんなにプコブルーにぴったりの色あるんですねー
横浜人のセンパイさんですが、ご実家が東旭川にあって、そちらにカブを置いているから、
帰省の際に北海道ツーリング楽しまれているようです♪

岩見沢のチーム函館行きパパさん!
カブ主さんいっぱいの週末でした!_e0055073_17510660.jpg
先日は前カゴカブ(チャラいアヒル隊長付)で来てくれましたが、
今回は「フロントC100仕様」での登場!いろいろ持ってるんですね~
それにしても!ご自宅が岩見沢でイベントが奈井江、せっかく近いのに、
帰りにわざわざ富良野までザンギを食べに来てくれるなんて、感激です!めっちゃ遠回り~
いつもありがとうございます!

東京から、アサミさん!
カブ主さんいっぱいの週末でした!_e0055073_17510732.jpg
実はこの前日、東京からの大きなバイクのライダーさんが「緑色のクロスカブに乗った女性にこちらを紹介されました」と言って初来店されたのですが、
その紹介してくれた女性がこちらのアサミさん!ありがとうございます♪
北海道を満喫されて「もう帰りたくない~」と駄々こねてました(笑)
東京でも日常的にこのカブに乗って生活しているとのこと。
あんな難易度高い東京の街を走れるなんて、尊敬します☆
またぜひ遊びにいらしてくださいね!

三重県から、マボちゃん!
カブ主さんいっぱいの週末でした!_e0055073_17510713.jpg
すごい荷物~!旅カブでかっこいいですねー
でも風が強いととても大変だとのこと☆
ホクレンフラッグもコンプリート!
荷物の積み方がかなり旅慣れている方とお見受けいたしました☆
この日が最終日、このあとフェリーということで、最後がいい天気で良かったです!
2週間の北海道を楽しまれたそうです♪

根室市から、シモさん!
カブ主さんいっぱいの週末でした!_e0055073_17510630.jpg
いや~シモさんのカブはツッコミどころが多すぎて書ききれません(笑)
真っ赤になるまであぶって曲げた、絞りハンドル!
カブ主さんいっぱいの週末でした!_e0055073_17510140.jpg
跳ね上げが気に入らないからまっすぐにしちゃったマフラー、外付けタンク、謎のハイブリッドエンブレム(笑)
外見だけじゃなく中身もかなりいじってて、相当速そうです…
このマシンにもう25年くらい乗っているそうです!
でも一番ウケたのは「メットはボウリングの玉みたいなラメじゃないとダメなんだよぉ」という名言でした(笑)

赤平市のハルさん!
カブ主さんいっぱいの週末でした!_e0055073_17510771.jpg
今回はMDで来てくれました~♪
見てくださいこのグリーンなコーディネート!
ご本人曰く「リューイーソー(緑一色)スタイル」だそうです(笑)(笑)(笑)役満!
でも、本当に緑だけにするんじゃなくて、黒と黄色の差し色が効いてますよね♪おしゃれ!
あんこ大好きでぜんざいを幸せそうに食べてくれて嬉しかったです♪

北見市から、GOさん!
カブ主さんいっぱいの週末でした!_e0055073_17510176.jpg
いやー、この週末の心臓とまるほどのびっくりでした!
実は、こちらのGOさんとは、約30年ぶりの再会なんです☆
ヤスさんと私が札幌でサラリマンだった頃に、その会社に来てくれていた大学生バイト君の一人(笑)
出版社なもんで、締め切り前には一緒に徹夜したり、夜中の吉野家ジャンケンとかしてた仲間です(笑)
彼は当時からずっとライダーだったけど、このたび、中古のハンターカブを購入して、
それに「野良カブ」ってステッカーが貼られていて、野良カブって何?と思って調べたところ、
なんとびっくり、ヤスさんと私らしき人が出てきたそうなのです(笑)
もうすっかりご立派な大人、というかオッサンになったはずなのに、私には大学生にしか見えません♪
そして、このハンターカブは元は誰のだったのかも、特定班がすぐ突き止めてくれました(笑)スゴイ
ナイスガイからやってきたハンターカブだから安心して!
次は、当時の他の大学生バイト君も連れてきてくれるそうです♪楽しみすぎるー

札幌から、冬眠ライダーさんご夫妻!
カブ主さんいっぱいの週末でした!_e0055073_17510157.jpg
なんと!青いカブは雑誌ヤングマシンのプレゼント企画に当たったカブなんですって!すごいー!そんなことあるのー!
その運の強さあやかりたい☆ナデナデさせてもらえばよかった(笑)
とてもおしゃれなリアのサイドバッグ、お子様の幼稚園のバッグだそうで、卒園したからカブに付けたそうです!
しかもお子様お2人いるからバッグも2つ♪2台でおそろいで装着できますね☆
カブカフェでベストカップル賞に選ばれたご夫妻!素敵♡これからも仲良くカブ生活を楽しんでください!

他にも、カブ船団団長、ロキさん、西さん、チバさん、ROUTE38さん、
イベントと関係なくても、もるさん、ひでおさん、
他、バタバタしてて撮影できなかった方もゴメンナサイ☆
たくさんのご来店ありがとうございました!



# by yas-mid | 2025-06-16 21:25 | スーパーカブ | Comments(2)

カブ主さんご紹介&秋のオオフジツボ予約スタート

台湾からの5人組さん!雨の中走ってきたよ~
カブ主さんご紹介&秋のオオフジツボ予約スタート_e0055073_16495100.jpg
地元でもハンターカブに乗っているそうで、北海道での旅行もカブで回りたい!ということで、
ハンターカブをレンタルしてやってきてくれました!
5人で1台レンタカーを借りた方が圧倒的に安いし快適なのに、
かなりバイク愛の強いバイク乗りさんたち!雨でも楽しい~とへっちゃらのご様子。
帰ったら自分のカブに貼るよ、とステッカーやフラッグを買っていってくれました。
外国でも野良カブステッカーが走るなんて嬉しいです♪


旭川から、左)熊五郎さん 右)ミッチーさん
カブ主さんご紹介&秋のオオフジツボ予約スタート_e0055073_16495240.jpg
新婚さんいらっしゃいを見て、富良野にこんなとこあるんだー
カブにも乗ってるし、行ってみよう!と来てくださいました!ありがとうございます♪
一回お帰りになったと思いきや、「みんな貼ってるの見て欲しくなった」と
ステッカーを購入するために戻ってきてくれました…
ありがとうございます!またふらりといらしてくださいね♪


旭川のくにおさん&しずさん夫妻!
カブ主さんご紹介&秋のオオフジツボ予約スタート_e0055073_16495199.jpg
しずさん今年初乗りだそうで!土日お天気悪いこと多かったですもんね…
でもこの日は100点満点の良いお天気♪
たいていお2人が来る日は満点の快晴なので(笑)
そんなめでたい日にノラを選んでいただきありがとうございます!
今年もまたお2人の黄色いクロスで元気づけてください♪

上川町から、はんてつさん
カブ主さんご紹介&秋のオオフジツボ予約スタート_e0055073_16495209.jpg
2年ぶりのご来店!上川町からランチを食べに日帰りツーありがとうございます!
昨年「もうカブだけでもいいかな」と大きいほうのバイクを手放してしまったそう。
でも他のライダーさんを見ていると、やっぱり持ってれば良かったかなと後悔…
軽い250ccないかな~って探し始めちゃってるとのこと(笑)
もし買ったらそちらでもぜひ、見せにきてくださいね♪

他にも、常連さんやご近所さんのカブ主さんにお越しいただきました!
いつもありがとうございます♪

多肉植物の販売をスタートしました!
カブ主さんご紹介&秋のオオフジツボ予約スタート_e0055073_16495194.jpg
多肉マニアのスタッフたちにより育てられた多肉ちゃんたちが植えられているのは、
ノラ厨房から出た空き缶のリメイク缶です☆こちらもmikaさんの手作り!
虫がわかない、水やりはごくたまにでOK、育てやすくて大人気です!
おひとついかがでしょうか~

先月、野良にライブに来てくれて、大盛り上がりだったオオフジツボ、
20周年の今年は秋にもう一度来てくれます!
9月27日土曜日です☆
カブ主さんご紹介&秋のオオフジツボ予約スタート_e0055073_16495234.jpg
なんか9月27日だけサブタイトルみたいのついてる(笑)
オオフジツボも野良窯も一緒に20周年!めでたいライブです!
とりあえず音響は春よりも2倍良くなる予定です!(春のライブを見てくれた方ならわかるはず…笑)

本日、予約がスタートしたのですが、スタートと同時にわわわーっと予約の連絡が…
秋ももしかすると早めに満員になってしまうかもしれませんので、
ライブじたいはまだ先ですけど、ご参加をご希望の方はお早めにご予約お願いします☆


# by yas-mid | 2025-06-09 23:43 | スーパーカブ | Comments(2)

6月になりました!

ついこの間お正月だった気がするけど!
もう6月なんですね(毎年そんなこと言ってる気がする…)
個人的には5月中旬から6月いっぱいが、一番良い季節だと思っています!
新緑が気持ちいいし、暑くも寒くもなく、虫も少なくて、日が長い。
そんな私の一番好きな季節に来てくれたカブ主さんたちをご紹介します☆

JUNさん、何度も来てくれてますがカブでは今年初かも?
6月になりました!_e0055073_19565531.jpg
これ金曜日で、平日だというのに次々とライダーさんが来てくれました。
JUNさんが来ているのを知って来てくれた方も!ありがとうございます☆
おかげで平日なのにとても賑やかで楽しい時間となりました♪
タイカブWAVEはとても速いようですので、また来てください!
今年もあちこちでノラの営業活動、よろしくお願いします!

岩見沢から、チーム函館行きのパパさん!
6月になりました!_e0055073_19565551.jpg
写真見て今気づきましたけど、シート変えましたね?
ニンジャ乗りさんですが、ノラ詣はカブで。ありがとうございます☆
また前カゴ派さんです。やっぱり便利でやめられないらしい…そうなのかー。
カブにアヒル隊長を付けている方は多いですけど、こちらの隊長さんはチャラい(笑)
全身黒でグラサンに金のネックレスですよ!おもしろい~!
6月になりました!_e0055073_19565543.jpg

栃木県から、きくひろさん!
6月になりました!_e0055073_19570146.jpg
前日に北海道入りして2日目!2週間ほど廻るそうです。
昨年に引き続き、今年も顔を出してくださりありがとうございます!
W650もあるけど、北海道ツーリングはクロスカブで!
昨年とはカブが変わっていますが、私のお気に入りの、ブリヂストンの折りたたみサイドカゴは移植されていて良かった(笑)
昨年は廻れなかった道南方面も訪れるそうです!楽しんでいってくださいねー

ついに!キティちゃんカブがやってきた!エンブレムにリボン♡
6月になりました!_e0055073_19565557.jpg
昨年の11月に受注期間限定で発売されたキティちゃんカブ、
沼田町の大原さんが納車されたその足で、軽トラに載せた状態で連れてきてくれました!
6月になりました!_e0055073_19565665.jpg
見えづらいですがシートもキティちゃんプリントです♪
6月になりました!_e0055073_19570019.jpg
11月に受注でやっと納車、やっぱり半年かかるんですね~
それにしてもカワイイ♪メーターのところにもリボン♡
走ってるところも見てみたいですね!
一番に見せに来てくれてありがとうございました!

そしたら!
キティちゃんカブと同時に発売された、ファイナルエディションもやってきた!
6月になりました!_e0055073_19570114.jpg
サッシー先生、今年はやってこないな~と思っていたら、これが納車されたら見せに来ようと思ってて、納車待ちだったんだそうです(笑)
受注開始日の9時スタートの9時ちょうどに申し込んだのに、やっと納車されたとのこと。
スーパーカブは50㏄モデルの生産を終了しますので、これが最後のモデルとなります。
リバイバルなエンブレムが、スーパーカブ50の長い長い歴史を感じさせます☆
6月になりました!_e0055073_19570053.jpg
そしてサッシー先生はキティちゃんカブも買ったんだって!(笑)
似合うかも~ぜひキティちゃんになりきって乗ってきてください(笑)

湧別アッキーが、道東カブ主会のカブミーティングのポスターを持ってきてくれました!
6月になりました!_e0055073_21002575.jpg
今年は7月6日日曜日、女満別の道の駅で開催されるそうです!
6月になりました!_e0055073_19565686.jpg
今年もとっても楽しそう!私は参加できませんが、またyoutubeアップされるの楽しみにしています!
軍手いいないいなー!参加する方どなたかおつかい頼まれて!私の分も買ってきて!後払いで…
全道あちこちでカブのミーティングが行われるようになり、どのエリアでも楽しめるようになりましたね♪

さて、ノラ畑のアスパラはそろそろ今年の収穫を終了しますので、
朝採りアスパラの直売と、アスパラパンの販売も終了とさせていただきます。
今年もたくさんお買い上げいただきありがとうございました!

それから、カフェメニューにある「ノラぜんざい」は、
6月6日より、冷やしぜんざいに変わります。
今までのアツアツお餅だったのが、プリプリ白玉になりますよ!
10月からまたあったかぜんざいに戻る予定です。
どうぞご賞味ください♪

私のベストシーズン6月!ぜひ遊びにいらしてください!お待ちしています☆



# by yas-mid | 2025-06-02 21:22 | スーパーカブ | Comments(0)

もりだくさんな週末でした☆

土曜日は大好きなオオフジツボのライブでした!
もりだくさんな週末でした☆_e0055073_20512915.jpg
いつもは秋に来てくれていましたが、お互い20周年の今年は年2回!春にも来てくれました♪
今年も超絶かっこよかったー
満員御礼☆たくさんの現地のお客様と、同時配信での全国のファンの皆さんと、
サイコーの時間を共有できて、幸せでした☆
次は9月27日!今から楽しみです♪
そしてこの日は、オオフジツボの3人も良く知っている、ぱんちゃ~の結婚式でもありました。
3人も、めでたいめでたいと大盛り上がり!ぱんちゃ~おめでとう♡

リラ冷えでストーブ復活の週末となりましたが、カブ主さんも来てくれました!

茨城県から、さかぐちさん!
もりだくさんな週末でした☆_e0055073_20512860.jpg
まゆさんが連れてきてくれました♪2人で朝早くからあちこち走ってきたそうです☆
CT110!かっこいいー!81年車だそうです☆
3年前には大きいバイクで北海道に来たんだけど、ほとんど雨だったーとのこと。
今回は良いお天気の中で走れて良かったですね♪
まゆさんもご紹介ありがとうございました!

そしてちょうどまゆさんとさかぐちさんがいらした時、
カフェにはカブ乗りのビヨルンが来てました(この日は車)
ビヨルンはカブの前カゴ愛が強くて「前カゴ派」というステッカーを作っています(笑)
もりだくさんな週末でした☆_e0055073_20512905.png
まゆさんのカブには前カゴが付いているので、ビヨルン大喜び♪
早速ステッカーを渡していました。
他にも、前カゴ装着のカブ主さんにはビヨルンから預かった前カゴ派ステッカーを差し上げますので、ご希望の方はおっしゃってくださいね♪

そしてその次にやってきたカブ主さん。
大阪から、たいとくん!大学生!20歳!
もりだくさんな週末でした☆_e0055073_20512885.jpg
ご覧のとおり、前カゴ付き(笑)またしてもビヨルン発動(笑)
日本一周中のたいとくん、この日は北海道入りしてまだ3日目。しばらく北海道を楽しむそうです!
新聞配達のプレスカブ50㏄。たくさんの思い出を乗せて、どうぞ安全に旅を楽しんでくださいね!
たいとくんは世界各国も訪れているという、旅が大好きな青年です。これからもどんどん羽ばたくことでしょう☆
旅カブさんが来てくれると、シーズン到来って感じで嬉しいですね♪

そして前カゴ派の話はまだ続くのですが(笑)
ビヨルンとヤスさんがおもしろがって歌詞を考えた「前籠音頭」ってのを作ってたんですが、
それを見た、オオフジツボの藤野さんが、ライブ終了後にそれに曲をつけてくださって(なんてこった)
なんかすごい名曲できちゃったかもしれない(笑)
いつか前カゴ派ミーティングが開催される日があればご披露します(笑)

旭川から、右)マサチューさん 左)スギさん
もりだくさんな週末でした☆_e0055073_20512932.jpg
この2台が並んで走ってるの、ステキですね♪
ふらのカブ主総会のことを知り、興味を持って今回ノラまで下見に来てくださいました!
嬉しいですね~ こういう新しい出会いがあると、総会やってて良かったなって思います♪
来年6月に開催予定ですので、ぜひエントリーして一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです!
ありがとうございます♡

私もお天気がいい日に美瑛に用事があったので、カブで行ってきましたよ!
もりだくさんな週末でした☆_e0055073_20512872.jpg
用事はすぐ終わったんだけど、そのまま帰るのもったいなくて、
美瑛の景色を楽しみながらあちこち走って、
ムスタッシュボスでソフトクリーム食べながらくみちゃんと1時間もおしゃべりして(お仕事の邪魔ゴメンナサイ)
帰る途中に、コザル乗りのCUBき者さんとばったり会うという嬉しい偶然もあり、楽しいツーリングでした♪

もりだくさんな週末でした☆_e0055073_22163928.jpg
これからは寒さは収まって良いお天気が続くようです!
6月は各地でカブのイベントもりだくさん!
皆さん楽しんでくださいね~
お時間ありましたらノラにもぜひお立ち寄りください♪






# by yas-mid | 2025-05-26 22:19 | スーパーカブ | Comments(0)

新緑の季節☆カブ主さん

ノラ周辺の玉ねぎ畑も定植が終わり、新緑の季節となりました。
暑すぎず、寒すぎず、虫もいないし、まだ混雑してないし、5月ってツーリングには気持ちいいですよね!
ライダーさんを見ているとうらやましくなっちゃいます☆

札幌の拓北マスダさんチーム総勢10名さま!
新緑の季節☆カブ主さん_e0055073_16235775.jpg
新緑の季節☆カブ主さん_e0055073_16235788.jpg

新緑の季節☆カブ主さん_e0055073_16235663.jpg
新緑の季節☆カブ主さん_e0055073_16235701.jpg
毎年ありがとうございまーす!
ツーリングの日が最高のお天気、さすがです♪
みんな仲良しで楽しそう~ノラTシャツ着用してくれて嬉しかったです!
このあとの温泉も盛り上がったことでしょう◎
またいらしてくださいねー

旭川のみほちゃんとおぐさんも来てくれた!
新緑の季節☆カブ主さん_e0055073_16235678.jpg
MD女子仲間のみほちゃん♡MDさんこの日はちょっとご機嫌ナナメだったみたいだけど、
相変わらずカワイイです♪
前の日はハーレーの初乗りだったらしいです☆
おぐさんぜひまたヤスさんのキャッチボール付き合ってやってください(笑)
お天気良かったのになんか怪しい雲が近づいてきたので急いで帰っていきました!またねー

5月17日発売の写真集「北海道 夜汽車の記憶」
新緑の季節☆カブ主さん_e0055073_16235768.jpg
北斗星、カシオペア、トワイライトエクスプレス、はまなす…
かつて北海道を走った夜行列車たちの素敵な写真が100枚収められています。
北斗星が廃止になって10年という節目に合わせ、発売されました☆

番匠克久さんの写真集では、いつもエッセイなどを書かせていただいておりましたが、
今回は創作物、つまり短い小説を書いてほしいと言われました。

トレインスポッターズの曲「出発進行」は、無人駅のすぐ隣で生まれて育った少年がやがて大人になり、都会へ出ていく話ですが、
その少年の5年後、というのを題材に、ショートショート小説を書かせていただきました☆
カフェに置いてありますので、良かったら読んでください♪


次の土曜日、24日はオオフジツボのライブの会場設営およびリハーサルのため、
15時オーダーストップ15時30分閉店とさせていただきます☆
新緑の季節☆カブ主さん_e0055073_16411621.png



# by yas-mid | 2025-05-19 17:08 | スーパーカブ | Comments(0)